【現在地が分かる】災害時にも心強いオフラインマップ「MAPS.ME」

【現在地が分かる】災害時にも心強いオフラインマップ「MAPS.ME」

「突然の地震で、見知らぬ土地で電車が停まってしまい、帰宅困難に。。。」
こんな話も、他人事ではなくなってきました。最近では、日本の色々な地域で、強い地震が起きる確率が高くなっています。毎日の通勤でも、電車が動かなくなってしまい、帰宅困難になることだって、大いにあり得ますよね。

ある日突然、見知らぬ土地で、ここはどこ?
そんな時でもスマホにオフラインマップをダウンロードしておけば安心です。災害時には、スマホもネットに繋がらなくなってしまう可能性は高いですが、オフラインマップがあれば、ネットに繋がなくても地図が見れて、さらにナビゲーションまで使えるのです!

災害対策としては、紙の地図を持っておくのも必要ですが、オフラインマップも一緒に用意しておけば、より安心ですね。

ポイント
Google マップなどの通常の地図アプリの場合、データを常にダウンロードして地図を表示させます。その為、災害時にネットが不通になってしまうと、地図を表示できなくなってしまいます。

iOS版とAndroid版のアプリが無料

今回紹介するオフラインマップは「MAPS.ME(マップス ミー)」と呼ばれる、スマホの無料アプリになります。「MAPS.ME」はiOS版(iPhone)とAndroid版の両方が提供されており、以下のアプリ公式ストアから、ダウンロードできます。

・iOS版 (App Store 公式サイト)
https://itunes.apple.com/jp/app/maps-me-…

・Android版(Google Play公式サイト)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mapswithme.maps.pro&hl=ja

地図のデータは、オープンライセンスの「OpenStreetMap(オープン ストリート マップ)」が使われている為、アプリも無料で使うことができるようです。便利な世の中になりましたね。

・OpenStreetMap
https://www.openstreetmap.org/

必要な都道府県のみのダウンロードで容量節約

また、オフラインマップの場合、地図データをダウンロードして、スマホに保存しておかなければならない為、スマホのデータ容量を圧迫してしまう恐れがあります。ところが「MAPS.ME」は、自分の必要な都道府県のみをダウンロードできるようになっているので、スマホの容量が圧迫されてしまう心配は不要です。

「MAPS.ME」をダウンロードしたら、オフラインで表示したいエリアを拡大表示します。すると以下のように「ダウンロード」と表示されて、必要なエリアの地図をダウンロードできます。

「MAPS.ME」をダウンロードしたら、オフラインで表示したいエリアを拡大表示します。すると以下のように「ダウンロード」と表示されて、必要なエリアの地図をダウンロードできます。

同じように、必要な都道府県の地図をダウンロードしておきましょう。

ポイント
地図アプリは無料でも、地図データのダウンロードには、お使いのスマホの契約に応じた通信料が発生します。それなりのデータ量をダウンロードしますので、可能であればWi-Fiが利用できる環境でダウンロードすることをおすすめします。

このようにオフラインマップの特長として、地図データをダウンロードしてから、地図でナビゲーションをしたり、検索をしたりすることができます。その為、外出先で地図を使う場合でも、通信が発生しない為、通信料の節約にも繋がります。

オフラインで地図の検索やナビゲーションが利用可能

それでは地図を使ってみましょう。
画面左下にある「虫眼鏡アイコン」をタップすることで、施設の検索をすることができます。例えば、東京駅付近でレストランを探してみます。すると、たくさんのレストランがヒットしました。アイコンをタップすると施設の詳細やレビューが表示されます。

画面左下にある「虫眼鏡アイコン」をタップすることで、施設の検索をすることができます。例えば、東京駅付近でレストランを探してみます。すると、たくさんのレストランがヒットしました。アイコンをタップすると施設の詳細やレビューが表示されます。

さらに下のメニューから「へのルート」をタップすると、GPSがオンの状態であれば、現在地からその施設までのルートを表示してくれます。

さらに下のメニューから「へのルート」をタップすると、GPSがオンの状態であれば、現在地からその施設までのルートを表示してくれます。

約1,000mで16分、高低差は11mということが分かります。
Googleマップでは高低差は表示されませんが、このような形で高低差が分かると、特に徒歩の場合には便利ですね。また、ルートを検索する際の、交通手段は「車」「徒歩」「電車」「自転車」の4種類の中から選択することができます。

ただ、ルートを複数から選択できなかったり、検索されるルートが若干おかしかったりするのが残念なところです。とはいえ、オフラインで地図を使えるので、とても重宝しますよね。

まとめ

さらに「MAPS.ME」では、海外の地図データもダウンロードすることができるので、海外旅行をする前に、あらかじめ日本で旅行先の地図をダウンロードしておき、現地でネットが使えなくても、地図を見たりナビゲーションを利用したりすることができるのです。

災害時には、ネットが使えなくなる可能性が高いので、このようなオフラインマップをスマホにダウンロードして、万が一の為に備えておきましょう。

・MAPS.ME 公式サイト
https://maps.me/